
令和6年度2級土木施工管理技士の資格試験に主任の清水翔吾が合格しました!
「石匠しみず」はお墓がメインとはいえ、石の知識だけあればいいというわけではありません。
お墓を作るには、その土台となる基礎も石の重量に耐えられる様に作らなければなりません。
その際、土木の知識やその他いろいろな知識が必要になってきます。
また、石は様々なシーンでの使用が考えられます。
土木工事での石積みや、外構工事での石張りアプローチ、庭石、ガビオンなど石の可能性は無限大です。
嬉しいことに最近ではお墓だけではなく、土木や外構などのお仕事も頂いています。
お墓に限らず、「石匠しみず」を選んで頂いたお客様のご要望に全てお応えできる様、
これからもスタッフ一丸となって努めて参ります。
今年1級土木施工管理技士の一次試験を受けるそうで、絶賛猛勉強中です。